無料で使えるSEO対策ツールはたくさんありますが、どれを使えばいいか迷ってしまいますよね。
そんな方へ、私がいつも使用しているツールを目的別にをまとめました。
紹介するツールはすべて無料で利用できるので、SEO対策の参考にしてみてください。
検索順位チェックツール
ohouku.jp
ohotuku.jpはURLと順位チェックしたいキーワードを入力すると、検索順位を300位まで表示してくれるツールです。
Yahoo! Japan、Google、Bingの3つの検索エンジンの順位が分かります。
検索順位を簡易的にチェックしたい場合に役立ちます。
検索順位チェッカー
検索順位チェッカーは、入力したURLとキーワードの検索順位を調べるツールで、最大5つまで同時にキーワードを登録することが出来ます。
PCとスマホで別々の順位をチェックすることができ、Yahoo! Japan、Google、Bingの3つの検索エンジンの順位が分かります。
Google、Yahoo、Bingの三大検索エンジンの検索順位チェッカーです。PC版・スマホ版の検索順位を取得。無料・登…
ランキングチェッカー
ランキングチェッカーは、検索エンジンの順位チェックサービスです。
入力したキーワードに対し、URLが何位に表示されるのかがわかり、Yahoo! Japan、Google、Bingの3つの検索エンジンに対応しています。
表示される順位は上位100位の場合のみで、それ以外の場合は「圏外」と表示されます。
This domain may be for sale!…
GRC
GRCは、 複数のサイト、複数の検索語の、検索エンジン表示順位が分かるツールです。
Google、Yahoo、Bingに対応していて、ここでは説明しきれないほど色々な機能があるので、公式サイトで詳しく説明されています。
無料で使用出来ますが、制限があります。
SEOツールラボでは、アクセスアップを支援するSEO/SEMツールを無料配布しています。検索エンジン順位チェックツールG…
キーワード出現頻度チェックツール
ohouku.jp
ohouku.jpは検索キーワードに対して検索順位を300位まで表示してくれるツールです。
Google、Yahoo、Bingに対応していて履歴も表示されます。
ファンキーレイティング[FunkeyRating]
ファンキーレイティング[FunkeyRating]とは、指定したWebページや文章におけるキーワードの出現率をチェックできるSEO対策のための無料ツールです。
URLかテキストを入力するので、公開前の文章のチェックや、指定したキーワードの出現率調整もできます。
ファンキーレイティング[FunkeyRating]とは、指定したWebページや入力した文章におけるキーワードの出現率チェ…
キーワード調査ツール
aramakijake.jp
aramakijake.jpは、検索順位別に検索数を調べることができるキーワード検索数調査・予測ツールです。
URLとキーワードで、競合検索数を予測するツールもあります。
Googleトレンド
Google トレンドは、Googleで検索されたデータをもとに、人気急上昇のキーワードや特定のキーワードの検索回数を期間別にグラフで確認できます。
グーグルサジェスト キーワード一括DLツール
『グーグルサジェスト キーワード一括DLツール』は、Googleのサジェスト機能で表示されるキーワード候補を1回の操作で一度に表示させ、csvでまとめてダウンロードできるツールです。
goodkeyword
goodkeywordとはGoogle.co.jp、Bing、Yahoo! JAPANで検索されている関連キーワード、複合キーワード、サジェストキーワードを調査できるキーワードツールです。
SEOやSEM/PPCの検索エンジンマーケティグに役立ちます。
無料でサクサク使えるキーワードリサーチツール。世の中のニーズをサクッと把握!コンテンツ制作/製品開発の市場ニーズのリサー…
内部チェックツール
SEO内部対策チェックツール – 内部SEOスコア
内部SEOスコアは、入力したURL・キーワードに対してSEO内部要因に関するチェックを行うツールです。
Googleガイドラインや弊社独自の基準で採点し、総合評価を100点満点で表示します。
内部SEO対策の無料チェックツールです。サイトの内部SEO状況を100点満点で判定します。…
Google Search Console
Google Search Consoleはホームページの状態が良いか悪いかを診断できるツールです。
サイトの検索トラフィックや掲載順位を測定できるほか、問題を修正し、Google 検索結果でのサイトの注目度を高めることができます。
Googleアナリティクス
Googleアナリティクスは高機能なサイト分析ツールです。
Webサイト運営に必須のツールと思います。
被リンクチェックツール
hanasakigani.jp
hanasakigani.jpは入力したURLの被リンク数がわかるツールになります。
被リンク元のURLやタイトルも確認でき、CSVに出力することが出来ます。
被リンクチェックなどの無料SEO対策ツールを公開中!自サイトの被リンク状況はもちろん、ライバルサイトの被リンクチェックも…
リンク切れチェックツール
takotubo.jp
takotubo.jpはサイトのインデックス状況を調査できるツールになります。
dead-link-checker.com
dead-link-checker.comはURLを入力するとサイト全体のリンク切れをチェックできるツールになります。
リンクチェッカー(リンク切れチェックツール)。dead-link-checker.com. URLを入力してから「チェッ…
コンテンツ調査ツール
ezorisu-seo.jp
ezorisu-seo.jpは検索ユーザーのニーズとなるキーワードを独自の手法で収集して提供するツールです。
fukuro
fukuroは狙ったワードで順位評価されるコンテンツの書き方/被リンク対策めやすがわかるツールになります。
無料上位SEO解析ツール fukuro(フクロウ)は、検索上位の評価コンテンツと被リンク数の目安がわかるツールです。…
コピー(重複)コンテンツチェックツール
CopyContentDetector
CopyContentDetectorはコピペチェックツールです。
他のサイトとどのくらい重複しているかや、どの箇所が重複しているかがわかります。
SEO診断ツール
SEOTOOLS
SEOTOOLSは、WEBサイトのSEO最適度をチェック、診断を行うツールです。
SEOチェキ
SEOチェキ!は、サイト調査・検索順位チェックなど、SEOに役立つさまざまなツールがあります。
HTML構文チェックツール
Another HTML Lint
Another HTML LintはHTMLの構文チェックツールです。
まとめ
無料で利用できるSEOツールを紹介しました。
有料のツールを使えば1つのツールのみでOKなものもありますが、無料のツールでも複数使えば十分なSEO対策が出来ます。
ここで紹介したツール以外にも無料で使えるものはありますので、自分に合うSEOツールを決めて効率よくSEO対策をしていきましょう。